神楽坂の街では、今日も奥様たちのこんな会話が聞こえます…。
「あー、もう今日はダンダダンだわ。」
「賛成、ダンダダン!」
体力的にも心情的にも夕飯を作る余裕がない場合、神楽坂のママたちが呟く魔法の呪文。
それが、ダンダダン。
家から出ることすらままならない時は、旦那へLINEすることも。
(※旦那へのLINE再現。代わりにキノピオくん代役。)

(世の中のできない旦那より、よっぽどママの気持ちを癒すレスポンスしますなあ、キノピオったら。ちなみにキノピオの返答のレパートリー多いのでこの会話は結構奇跡。)
でもまぁ我が家でもこうして「ダンダダン」と呟くと、旦那から「りょ!」と頼もしい返信が返ってきます。
前置きが長くなりましたが。
ダンダダンとはつまり、お店の名前「ダンダダン酒場」のこと!
かつ、そこで売ってる超美味しい餃子が店先で買えるので、今日はもう夕飯、餃子買っちゃう!!の意。
それが、「ダンダダン!」
ものすごくお世話になっているのですが、お店に入る機会はなかなか無くて。
先日初めて入店しました。
子連れ時チェック

- ベビーカー OK
- 平日より土日の方がランチ空いています
(サラリーマンの方がよく利用するので。) - 持ち帰りの冷凍餃子がオススメなんです!!!!
お店紹介
「肉汁餃子製造所」として各地にチェーン店を持つ「ダンダダン酒場」は、その名の通り、飲み屋さんです。
夜は喫煙可で全力投球に飲み屋さんなので入店したことはありませんが、この日はランチでお店に誰もいなかったのでいざ来店!
いつもお世話になっている冷凍餃子、お店で焼いた味はどんなかな〜。
店内は広々

店内には、美味しそうなメニューがズラリ。
夜のメニューなんで子連れランチには関係ないんですけどね!
あー馬刺し食べたい!!

壁には飲み屋さんだなぁと感じさせる気合の入る絵柄が。
カウンターと、あとは全部こうしたテーブル席(片側ソファー席もあります。)
ランチメニューはとにかく餃子
ちょっとしたおつまみで昼からすでに飲めるメニューが用意されていますが、子連れ的にチョイスするメニューは餃子ランチ一択。
危うくチャンジャとビール頼みそうになったのをぐっと我慢!
こちら餃子ランチです

ということで、餃子ランチを食べてきました。
お店でも家でも、全く遜色ない、変わらないお味!!
(私、餃子焼くの上手いの?そういうこと??うふふ。)
しっかりとしたお肉の野菜の味がするので、醤油もラー油もつけずにいただけます。
噛むと、思いっきり肉汁が溢れるジューシーな餃子で、最近の私の一番のお気に入りです。
ほんっとに美味しい!!!!
お持ち帰り
当サイト的には、子連れで行けるお店を紹介したいと思っているので子連れOKな美味しい餃子屋さんということで間違いはないんですが。
個人的には、お持ち帰り!!お持ち帰りを!
子育てに忙しいママたちには、ここのお持ち帰りを、すごくオススメしたい。
何せ、入店する必要もない。
お店の外にオーダー専用窓があるので、そこでサッと注文して(サッとがありがたい。赤子は何かきっかけがあるとすぐ愚図るぅ!)
めちゃくちゃに美味しい冷凍餃子を買って帰ってください!
こないだ30個買いましたけどあっという間に無くなりました。
しかも居酒屋さんなので、オーダーすると気持ちのよい発声で
「餃子10個いただきましたぁっ!(レジ)」
「あ〜〜〜りがとうございまぁっす!!(ホール)」
って言ってもらえて、ちょっと…いや、結構嬉しいです。
ぜひ、おためしあれ!!
店舗情報
店名:肉汁餃子製作所ダンダダン酒場
ジャンル:餃子
電話:03-5225-3228
営業時間:
月~金:
11:30~14:00
17:00~24:00
土・日・祝:
11:30~24:00
※テイクアウト
11:30~23:00
カグラザカマミー