こんにちは。
お久しぶりです。
悪阻&悪阻、そして悪阻に苦しんでいたためブログどころか外食もままなりませんでしたハトリです。
最近は、よ〜〜〜〜やく落ち着いてきたような気のせいなような。
ごまかしごまかし、長男を放置プレイな感じで生き延びています。
(有難くも息子はママ超絶好きっ子なので、全く放置プレイできないですけどね…。ひい!)
さて、そんな中、「ウチの夫は仕事ができない」というドラマを偶然見まして。

もんじゃ食べてるんですよ。
ママ友四人で仲良くもんじゃを。

美味しそう…楽しそう…美味しそう……。
・・・私も食べたい!!(ガバッ)
悪阻中の、「あれもこれも食べたくないけど、突然食べたいものが降りてくる神の啓示」には誰も逆らえない(はず)!
気づいたら旦那に「もんじゃ…もんじゃ…」って懇願してました。
ということで、神楽坂で、子連れで行ける美味しいもんじゃ、ハッケ〜〜〜ン!!
(せめてブログだけでもテンション高く元気にいこう。病は気から。病じゃないけど。)
前置きが長くなりましたが、神楽坂の「いろり」に行ってきたレポです。
子連れ時チェック

- 入り口からハードモード(エレベーター無し)
- ベビーカー抱えて入店できるけどお子様は座敷が良さげなので畳むことになるかも
- 普通席はカウンターが少々とテーブル席一卓
- 鉄板熱いから気をつけてね〜なんて言う一言が優しかった(ハート)
毎回言うけど、こういう一言で子連れで行けるかどうか決まりますね〜。 - 子供椅子や食器無し
- 店内カップル多め
お店紹介
お店の入り口

ただいま神楽坂はお祭りシーズン♪
夕方になると提灯が赤く灯されて風情抜群です。

お店は、セブンイレブンの上。
神楽坂のセブンイレブンは看板が黒いですよ〜。雰囲気が出てますね。
(ついこのあいだまで普通でしたけどね、しれっとカッコよくなってました。)

はい来たドン。
立ちふさがる階段…。
しかしここを登らなければお店には入れません。
お店は二階なので踊り場に見えるところまで頑張って登ります…。
ま、マジカヨォ…ってなってる私の頭の影が写り込んでますね。
この日はベビーカー無しだったのでセーフでしたが、ベビーカーの方はお気をつけて!
パパ、超頑張って……。
さて、と。
やっと頑張って登ったら、息子(2歳)が「食べないよぉー、ご飯食べないよぉ。」と言いだしました。
出た。
絶対お腹減ってるのに謎の主張。
息子は基本好き嫌いなくよく食べるのですが、時々
「アイスクリームかコアラのマーチしか食べたくない。」
などとアイドルのような訴えをしてくることがあるのです。
どうしたもんか。
面倒くさすぎる。
と、思っていたら入店した瞬間に息子 So Happy!! なものがががが!!!
有り難すぎるお店の対応!

入り口に、ズラーーーーっとミニカーが並んでるじゃないですかー!
やだー!!最高すぎるー!息子秒速で入店〜!!!
おまけに、「好きなの座席に持って行っていいよー!」
…ア、ありがとうございますーーーーー!!!!(ズザァアアアアッ。土下座。)
感動で震えてたので写真が鬼ピンボケしてますね。
入り口こそハードだったけれど、店内では子どもに優しかったです。
最高…うれしい……鉄板焼き屋さん独特のベタつきがあるミニカー超嬉しい…。
(神対応していただいてなんてこと言うんだろう私は。)
好きな車種を選んで、息子もニコニコで席についてくれました。
お座敷にバンボ装備で完璧ィ!

鉄板のあるお店は子連れだと怖い、という方も多いと思います。

ここでも役に立つのが、バンボマルチシート!
本当に外食に大助かりな憎い奴です。
机もあるのでそこで遊ばせておけば鉄板に触れるリスクもありません。
レッツもんじゃ!!!!!
もんじゃが食べたくて食べたくてガクガクしながら来店したのに、最初に旦那が焼き始めたのがコチラ。

豚玉・じゃがバタ・いかバター・野菜。
…もんじゃじゃないじゃん…。
「もんじゃは息子が食べにくいもんね!(ニコッ)」とされた。
悪いのは私の気持ちに気がつかない旦那じゃなくて、息子の食事より己の欲望を満たそうとしていた私だったらしい。
このくだりは、私、無心。
息子にご飯をあげる専用の機械となりました。ウイーン。口ヲ開ケテ下サイ。
「今日は私、もんじゃが食べたいの!!!!!!!!」と叫ぶギリギリを耐え、ようやく次に来たのは・・・
\( ‘ω’)/<カルビチャーハン!!!
「わぁ〜、ここチャーハンまであるんだ〜すっごーい★」
なんて私が言うと思ったのか!!
…思ったのか?!?!
今日は!
私!!!
もんじゃが食べたいって!
言ってるじゃん!!!!!!!!
もう頭の中でパニックですよ。
心から愛する旦那なのに、私、時々、あなたが怖い…っ!
でも温厚なので言わなかった。
我慢した。
そして私の元に、ついに!!

明太子もんじゃが来た〜〜〜〜!!!!
…すいません、ここで写真は終わりです。
もんじゃに全神経を注ぎ、食らいつくし、幸せの絶頂だったからです。
我を忘れたのです。
もんじゃは子供産んでから初めて来たので、およそ2〜3年ぶりでした。
美味しかった…。
と言うか、もんじゃ大好きってことを思い出した…。
いっつも半分以上食べてから、今くらいの焼き加減が一番美味しいなーって思うのに待てなくて食べ進めちゃうのも2〜3年ぶり…。
本当は2〜3種類食べたかったのに、夫が「お腹いっぱい(ニコッ)」って言うから明太子もんじゃ一品しか食べられなかったけど…。
\( ‘ω’)/<お好み焼きとチャーハン注文するからやないかいっ!!!
もんじゃの幸せを噛み締めたので、また近々来店したいと心に決めたのでした♪
焼肉もあります!
ちなみに、こちらのお店、なんともんじゃだけでなく、焼肉も楽しめる嬉しいお店です。
これ以上もんじゃ以外のものを注文して私の導火線が切れないように旦那が我慢していたので、今回は焼肉に逸れることはありませんでしたが、チャレンジしたら追記しまーす!
もんじゃ欲が満たされて、大満足でございました!
店舗情報
店名:いろり
ジャンル:お好み焼き・もんじゃ・焼肉
電話:03-3266-1762
営業時間:
月~金 17:00~02:00(L.O.01:00)
土・日・祝 17:00~01:00(L.O.翌0:00)
カグラザカマミー