数あるオンライン英会話サービスの中で、まだマイナー感があるものの、私が一番推したいのが、Novakidです。
2歳から英語をはじめて、5歳の今はインターナショナルスクールに通学中。オンライン英会話が大好きでNOVAKIDを受講中です!
ハッチリンク・ECCジュニア・リップルキッズパーク・ペッピーキッズ…etc…有料会員・無料お試し会員含めて全てのオンライン英会話無料体験サービスを試してみましたが、個人的には、今一番気に入ってます。
Novakid(ノバキッド)とは

英会話教室で有名な「NOVA(ピンクのうさぎの教室)」とは全くの無関係の、オンライン英会話サービスです。
NOVAは愛知県名古屋市が本拠地の会社ですが、Novakidはサンフランシスコが拠点にある会社です。
Novakidはロシア・イタリア・ポルトガル・スペイン・フランス・スロバキアなどなど世界で展開されているサービスですが、満を持して2020年に日本に本格上陸しました!
21ヶ国語でローカライズされているので、HPの日本語が多少おかしいところがありますがきちんとした語学学習カンパニーなので心配いりません。
基本情報 | |
---|---|
運営会社 | Novakid inc. |
所在地 | US 548 Market St 8291, San Francisco, CA 94104-5401 |
在籍教師数 | 1,000人以上 |
料金単価 | 1回800円〜 |
レッスン時間 | 1回25分 |
必要機器 | PC or タブレット・WEBカメラ |
Skype | ダウンロード不要 |
支払い方法 | クレジットカード決済 |
割引 | 友達紹介割引あり |
兄弟レッスン | 不可 |
無料体験 | 兄弟1人につき1回ずつ可 |
教材 | オリジナルWEB教材 |
レッスン予約 | 1時間前まで可 |
公式ページ | 公式ページリンク |
世界各国のキッズたちが、ノバキッドで英語を習得しています。(授業の様子を動画で見られます)
ちなみにノバキッドは4歳からのカリキュラムになっています。お母さんが一緒に受ける形で0歳からでも受講OKですが、ベビー専門のオンライン英会話を探している方は、ハッチリンクジュニアもオススメです。
我が家も、ベビー時代はハッチリンクジュニアにお世話になっていました。
Novakid(ノバキッド)を選んだ理由
数ある中からNovakidを選んだのには、理由があります。
授業内容・システム・料金の3点でご紹介します。
授業内容の良さ
カリキュラムが明確

レベル別のカリキュラムが用意されていて、習熟度がひと目で分かることがノバキッドの特徴です。

0〜4のレベルがあり、レベルの中にはそれぞれ14のタームが設定されています。

このように、授業をうけるたびにアストロくん(わんちゃん)が進んでいくイメージなので、子どもと目標を立てたり学習計画をたてるのに役立ちます。
ボディーランゲージ

レッスン中は日本語を使わずすべて英語になりますが、6種類のボディーランゲージが用意されています。
英語をはじめて学ぶお子さんは、何を言っているかわからなくても、目で見て今やるべきことを簡単に理解できます。
ゲーム性の高い授業

画面を通して先生と対面しながらレッスンがすすみます。
これまでも歌やダンスを取り入れてくれるサービスはあったのですが、Skypeを通しているためある程度先生からの一方通行でした。
ノバキッドではSkypeを使わずブラウザで受講できるので、画面にお絵かきをしたり、ゲームをしたり、実際に運筆することが可能です。

「手紙を書こう」という単元もあったりして、お手紙が大好きな息子は大喜び。そのあと授業で習ったことを生かして、ばあばにお手紙を書いてくれました。
楽しい!を引き出すしかけがたくさんあります。
フォニックスで学べる

ABCをエービーシーと読ませず実際の読みで使う発音で習得します。
(この場合は、エーではなくアと読みます)
ノバキッドを受講すれば、子供が単語を自分で読めるようになるので、簡単な絵本などもすぐに自力で読むことが出来るようになり多読にもつながっていきます。

スペルを学ぶ際も、それぞれのアルファベットの音が頭に入っているので、単語を音でインプット出来ていれば、あまり苦労することなくWriting能力向上につながっていきます。
レッスンが1回25分

レッスンは25分です。
短いようですが、幼児にはこれ以上は正直難しいと思います。
お金を出しているレッスンで、親もそばにいて、目の前で子どもにふざけられたり脱走されると、親子でストレスなんです。
大変落ち着いたお子さんは大丈夫かもしれませんが、うちの息子は基本的に「うるさいよ!!」って日々私に怒鳴られているような子なので…25分はベストだと感じます。

画面右上の星が満タンになったら授業は終了です。
適宜先生がレッスン中にStarを付与してくれるのが子どものモチベーションになる上、時間感覚が曖昧な子どもが「星が満タンになったらおしまい」とわかりやすいので最後まで座っていられるようになりました。
子供向けの工夫が嬉しい!
レッスンは全て録画
全てのレッスンが、子供のその時の顔映像付きでマイページから何度でも見られます。
英語力の成長を見るためなんだろうけど、単純に子供の成長動画が録画されているのを見るのが、めちゃくちゃ可愛い…。
授業内容紹介
授業内容がわかりやすい動画があります。
Youtubeで「Novakid」で調べるとたくさん出てくるので雰囲気を感じたい方はチェックしてみてください。
続けやすいシステム
続けるにあたって、授業内容以外も大切なポイントです。
スマホアプリ有り

アプリはダウンロードしなくても問題ありませんが、予約をとるのに便利です。

毎週同じ時間に予約しておくことも、都度予約することも可能で、動画でどんな先生か事前に確認することができます。
授業後に先生からのレポートや宿題も届きます。(アプリをダウンロードせず、WEBブラウザからの確認もOK)
予約が(物凄く)とりやすい
30分前まで予約可能です。
1時間前締め切りのオンライン英会話が多いですが、子ども相手なので30分前で予約が取れるというのは物凄く有り難いです。
子どもとの生活はガチャガチャ・わちゃわちゃしているので、本当に嬉しいんですこれ(涙)
手厚いサポートがある

海外経営のサービスですが、親は英語が苦手でも問題ありません。
公式HPやアプリから、いつでも日本語のチャットで問い合わせが可能で、およそ5分以内に返信がきます。

息子にはカリキュラムが簡単すぎるかな?と思って相談したことがありますが、すぐに連絡がきてレベル調整することができました。
事前準備不要
教科書や参考書、ノートなど購入する必要はありません。
すべてがNovakidの用意したカリキュラムに沿って進んでいくので、テキスト代も込みの月謝になっています。
カメラとマイクがついていれば、PC・タブレット・スマホなんでもOKです。(スマホは画面が小さいので出来ればPCとタブレット推奨です)
料金
ひと月に受けるレッスン数によって、値段は変動します。
月に4回 | 月に8回 | 月に12回 | |
---|---|---|---|
1回あたり | 940円 | 840円 | 800円 |
月額 | 3760円 | 6720円 | 9600円 |
オンライン英会話の最安値ではありませんが、標準的な価格設定だと思います。
授業内容と進めやすさが勝って、我が家はノバキッドを現在愛用しています。
ネイティブスピーカー在籍
オンライン英会話サービスでは、フィリピン系の先生のみの場合も多いですが、ノバキッドには2つのコースがあり、先生の国籍(母国語)を選択することが可能です。
英語が母国語の先生を選択したい場合はプレミアムプランへの加入になりますが、我が家は日本人なこともありスタンダードプラン(フィリピン人などの国籍の先生)で十分だと感じています。スポット選択も可能なのでたまにネイティブの先生を受講できるのは有り難いです。
スタンダードプラン | プレミアムプラン |
---|---|
先生がネイティブレベル | 先生がネイティブ(アメリカ、カナダ、イギリス、南アフリカ) |
800円〜/回 | 1430円〜/回 |
キャンペーンコード配布
初回無料レッスンがあるのはもちろんのこと、キャンペーンをよく実施しています。
キャンペーンは基本的にいつも何かしら実施していますので、無料レッスンの後に正規会員になる際は、忘れずにチェックしてください。
\20%OFFキャンペーンコード/
WARIBIKI20
無料体験は、即日できます
思い立ったら吉日。私は勢いがないと申し込みになかなか時間がかかるタイプで、電話も大嫌い。

公式HPの無料お試しレッスンボタンから、必要事項を入れたら

「レッスンを予約する」を押すだけ。
ちなみに当日このあとすぐが選択できたので、え?このままできるってこと?嘘?って慌てたけれど、本当にそのまますぐにトライアルレッスンが出来ました。
とてもスムーズで煩わしいことは一切なかったので、オンライン英会話がはじめての方は少し緊張するかもしれませんが、勢いで予約してみることをおすすめします。
こんな人におすすめ
オンライン英会話には色々と種類があるので、子供との相性もありますし親の方針もあると思います。教育方針に合わせた英語学習をすることは、とても大事です。
ノバキッドは、こんな方におすすめです。
- とにかく楽しく学ばせたい
- 受験や英検に拘るよりは、会話力を伸ばしたい
- 子供の集中力に不安がある
- 予約を柔軟に取りたい
- 確実に英語力をつけたい
- 資格を所有している教師に教えてもらいたい
デメリット
ノバキッドはカリキュラムと方針がしっかりしていて特徴的な分、裏を返せば、こちらの「向いている人」に当てはまらない方もいると思います。
英語教育には親が決める方針が重要です。
もし方針にそぐわない場合は、別の英会話を検討しても良いと思います。
口コミ
ノバキッド受講中の母のリアルな口コミ・心の叫びはこちらです。
昨日久々に息子がオンライン英会話やってるの隣でちゃんと聞いてたけど、本当に普通にべらべら話すようになったな…。ペラペーラペラペラ…right? って言うからイケメソwwwwと思って笑っちゃう。兄弟受講みたいなサービスあるけど関係なしに妹がいつもちゃっかり隣で参加している。
— リトハ (@ritoha63) March 4, 2021
5歳の子供に話しかけても集中すると聞こえてないこと多いけど、ねーえー息子ォー!ってゲームしてるとこに叫んだら「Just a moment…. Ok, あっごめんママか。何?」って言われて、俺の中の中2病が、エエエエかぁぁぁぁああっこいいいいいってなりました馬鹿なので。英語学習の副産物ですね(馬鹿)。
— リトハ (@ritoha63) March 4, 2021