子育て

我が家のトイトレ!〜Vol.2 1ヶ月の歩み。初めてトイレでおしっこ成功!〜

リトハ

前回、重い腰を上げてようやく開始したとお伝えしました我が息子のトイトレ!

我が家のトイトレ!〜Vol.1 トイトレ開始&おすすめ便座〜母に、私の姉は1歳8ヶ月ごろにはオムツが取れていたと聞いた時から、頭の片隅にはあったトイレトレーニング。 そりゃーいつかはオムツを...

これを書いてから、あっという間に1ヶ月経過しました。

1ヶ月で、息子のトイトレはどこまで成長したのか!!

この1ヶ月の取り組み

  1. 朝と、お風呂に入る前orお風呂上がりの1日2回トイレに座らせる
  2. トイレ関連の動画を若干意識して見せる
  3. 私がトイレに行く時に(どうせ付いてくるけど)トイレ行ってこよう〜と言って何をしているか見せる

なんて事をやってみました。

途中で旅行に行ったり、これ意味あるのかなと私のテンションが落ちたりしてトイレに座らせることすらなくなった一週間とかありました。(そんなんばっかり☆)

離乳食は始めたら戻れない…!なんて思って頑張れたけど、トイトレはそんなこともないですからね。

つくづく意志薄弱な私を実感しました。

二人目を妊娠したことが分かったら、「今頑張っても、どうせ赤ちゃん返りしてオムツに戻ったりするかもだしー」なんて、余計にモチベーション下がる下がる。

相変わらず、のんびりマッタリ亀の歩みで、トイトレ進めております。

1ヶ月でどう変わったか

  1. いないいないばぁのトイレ関連コーナーで、「うーたん、トイレだねえ」などと言うようになった
  2. 「ママ、トイレ!パパ、トイレいったねぇ!」など家庭内でトイレに行く人を周知するようになった
  3. お風呂(湯船)上がりにお風呂場でおしっこすることが少なくないのですが、いつもシレッとしていたのが、「あ!トイレ、出たねぇ〜!」と笑顔で言ったりする(そこはお風呂場だ!)
  4. 一度だけ、おしっこ成功!

こんな感じで、彼の意識の中に、以前よりトイレが根付いたなぁ。というレベルで進化しました。

しかし、2番。この進化は、ちょっとBキャン出来るならそうしたい。やめてください。

Bキャン:進化キャンセルとは、進化するポケモンにBボタンを押すと進化を止められるテクニックである

とはいえ、1ヶ月かかってようやく初めておしっこ一度だけ成功したのは、嬉しかった〜!

シールなどのテクニックはもう少し先

トイトレでよく聞くのが、トイレに行ったらシール!というご褒美的なもの。

ですが、息子の場合は、まだトイレ=用を足す場所という認識が弱いので、シールを出しても「貼りたい!それをください!渡して!」と攻防になるだけで、用を足したらシールが貰えるという理解にまで進めていません。

このテクニックは、もう少し先に使うことになりそうです。

おまけ:マウンティングに負けない☆

専業主婦でママ友との絡みが結構強い生活をしていると、否応無しに遭遇するマウンティングo(^▽^)o

「息子くん、トイトレまだなんだぁ〜?うちのは教えてもいないのに、ちっち!って言うからトイレ連れてったら、あっという間に達成!まだ2歳にもなってないのに〜。全然苦労しないで出来ちゃうんだよねー。息子くん出来ないんだぁー。」

って人に遭遇しました。

あ、ただの愚痴です。

そういう人には「ニッコリ&スルー」しておけば良いのですが、もしトイトレに悩んでいる方がいてマウンティングされて辛い時は。

私が大好きなお笑い芸人さんの名言をお伝えしたい。

さまぁ〜ずのお二人は、しょっちゅう漏らしてる!!

だから息子も!全然大丈夫!!

ひきつづき、トイトレまったりやっていきたいと思います〜。

カグラザカマミー

スポンサーリンク
ABOUT ME
リトハ
リトハ
ブロガー/2児の母
第1子が1歳でアルファベットにハマッたのをきっかけに英語学習をスタート。現在8歳の息子は毎日の取り組みの積み重ねで、日常会話を母国語同様に英語で話せるようなりました。5歳の娘も英語大好き。英語関連のお役立ち情報を探して発信しています。
記事URLをコピーしました