【2023最新】GSAのオンラインサマーキャンプが受付開始!今年は6講座|グローバルステップアカデミーの夏期講習

はじめに
英語教育に本気で取り組む
親子のサイト
親子のサイト
赤ちゃんの「バブバブ」は、英語で「GooGoo Gaga(グーグーガガ)」
まるで赤ちゃんが母国語を学ぶように、幼児期から英語を学ぶ楽しさを伝えたい
親子で英語学習をがんばる方のための、情報サイトです

我が家が実践している英語学習
\ Pick Up /

息子が0歳の時に、たまたまアルファベットに興味を持ったことがきっかけで、我が家の英語学習はスタートしました。
「早期教育は必要?」「本当に英語が話せるようになる?」そんな心配をよそに、親のサポートと子供の努力で、子どもは英語をグングン吸収してくれました。今では日本語と同等レベルで英語が話せるようになり、ゲームやYoutubeもネイティブ環境で楽しんでくれています。
子どもの英語学習、やって良かった!という経験をもとに、英語教育に役立つ情報を発信しています。
子どもの英語が伸びない…と思っていた時がありました。
試行錯誤してみたり、諦めてみたり、でも、のんびり待っていたらいきなり突破口を見つけてくれたり。
子どもの可能性を信じて成長を待つのも、キッズ英語学習には必要な要素だったと実感。
年齢に合ったアプローチをすることで、「楽しく」「主体的に」英語学習に取り組んでくれる確率がグッと上がりました!
新着記事


GSAの体験レポート|オンラインインターナショナルスクール・グローバルステップアカデミーを2年受講【レッスンの感想・口コミ】

英語のポケモンアプリのダウンロード方法|Pokémon TV/Pokémon Playhouse/Pokémon TCGLive【ポケモン×英語学習】

Pokémon Journeysを日本で見る方法|ポケモンだいすきキッズにおすすめの英語学習法・ポケモンを英語で見よう!【アニポケ英会話】

ネイティブキャンプの教材は何を使う?テキスト購入の必要は?教材の指定はできる?|小1男児が受講して1年半経過

Novakid(ノバキッド)の体験レポート|サンフランシスコ発のゲームいっぱいオンライン英会話を5歳が受講【レッスンの感想・口コミ】
LET’S LEAN ENGLISH!
英語学習を楽しもう!



子どもの英語教育は、「やらせる」より「一緒にやる」!
心に余裕がない時や忙しい時も勿論あるけれど、一緒に楽しみながら学ぶことで単なる学習のみならず親子の思い出を作りながら、英語を習得することができました。
英語学習に興味がある方、是非今日からはじめてみませんか。
我が家が受講中の英会話はこちら