宅配食サービス

【妊娠糖尿病】いちばん美味しいと話題のウェルネスダイニングを実食!【口コミ】

リトハ

今日も今日とて、宅食だ〜♡

18wから妊娠糖尿病のリトハです。

自炊を投げ捨てて安全安心低カロリーな宅食に身を委ねております…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎いえーい

ウェルネスダイニングとは

公式ページ

食事制限専門の宅食サービスです。
特徴は、選択できるコースがとても多いこと!

カロリー制限・塩分制限・たんぱく/塩分制限・糖質制限の4つのコースが用意されています。それに加えて、食事制限が必要ない方向けのコース・栄養バランスコースも。(計6コース!)

妊娠糖尿病にかかっていない妊婦さんや、子育てママにも愛されている所以はここですね!

注文の仕方



妊娠糖尿病の方は、上記のコースを選ぶと良いと思います。(画像クリックで飛べます。)
(糖質制限したくないけどしなきゃいけない方向け〜がんばろう…!〜って書いて欲しい。)

7食・14食・21食から初回送料無料のお試しが注文できます。

その後は、定期お届けor都度お届けを選ぶことが出来るので気に入って継続!となったら、ライフスタイルに合わせて選べるので有り難い。
(献立は既に決まっているので、ピンポイントのメニュー注文はできません。)

定期便は送料350円、都度だと700円の送料がかかります。

そう思うと初回お試しの送料無料はかなりオイシイわあ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭♡

実食ゥ!

豚すき弁当

お弁当スタイルになっているので、レンジで4〜5分チンするだけ♡
(ご飯は自分で用意します。)

彩りは割と茶色っぽいお弁当ですが、茶色いお弁当は正義だと思う。その方が旨い。(偏見)

チン終わってレンジを開けた時に、「美味しそうな匂い」がしたのでテンション上がりました。

ひじきの煮物と、かぼちゃの煮付けの甘〜い匂い♡
 

どちらも、柔らかくて、別で「やわらかダイニング」という高齢者向けサービスも提供しているウェルネスダイニングさんならではかも。

私としてはかぼちゃグズグズの方が好きだから結果オーライなんだけども。
かぼちゃ、甘くて美味しかった〜〜〜!!!

茄子の甘辛煮浸し〜。これも柔らか。
でも、味はちゃんと甘辛で、美味しかった!!!
これをドンドンと白米に載せまくって、モリモリ食べて、お腹いっぱいになりたい。

豚すきちゃん。これも甘い味付けで、美味しかった!
お野菜もたくさん入っていて安心して食べられました( ✌︎’ω’)✌︎

鰤の照り焼き

お魚弁当の方のレポートも。

ちなみに7食注文して、4:3の割合でメインが肉:魚でした。

こっちの方が、彩りが綺麗♡

青菜の卵和えは、薄味で満足。副菜は薄味でいいんですよねー。
ほんと、宅食しまくって学びましたよ私は。
主婦としての健康料理スキルが2あがった!

大根のそぼろあん。
日本人がみんなホッとする味。美味。温かいうちに食べると更に美味じゃ。

春巻き!ちょっとジャンキーなものが入っているとかなり嬉しい!!

以前肉まん食べたら血糖値アウトだったことがあったので、自分では作らないし食べないと思うので、喜びにむせび泣きました。
周りはカリカリではなく、チンしたためか柔らかい春巻きでした。
(あと12個は食べられる。持ってきて。お願い。)

メインのお魚♡

なんですかね、宅食サービス全てに言えることですが、魚が旨い。

全然パサパサしてないし、魚の旨味がしっかり生きてて味が良いんですよ。

どうしても自分で料理すると旦那のリクエストもあって肉メインが多くなりがちですが、私は改めて日本の魚たちを見直したいと思う。宅食会社の企業努力とともに!!

食事制限で荒んだ心に、お花の人参が沁みますね…(*´꒳`*)♡

さいごに

口コミを見ると、ウェルネスダイニングが一番美味しい!というものがネットに多かったのでとても期待していた今回。

期待は裏切られることなく、とても満足できました♡

ただ、宅食サービスここまで色々チャレンジしてきて思うんですが、どこも本当美味しいです。

おそらくこちらの会社は、通常メニュー(食事制限不要な方コース)があるので、それを注文すると、もっともっともっと美味しいのだろうと推測!!

↓こちらです。٩( ‘ω’ )و

それでも健康宅食の会社なので、安心して食べられる食事内容が計算されているという奇跡。

妊娠糖尿病でない妊婦さんやママさんは、是非こちらのコースをお試しください!

そしてどんなだったか私に自慢したら〜〜〜いいじゃない〜〜〜〜_:(´ཀ`」 ∠):♡

以上、口コミ人気No.1の宅食サービス、ウェルネスダイニングレポートでした!

スポンサーリンク
ABOUT ME
リトハ
リトハ
ブロガー/2児の母
第1子が1歳でアルファベットにハマッたのをきっかけに英語学習をスタート。現在8歳の息子は毎日の取り組みの積み重ねで、日常会話を母国語同様に英語で話せるようなりました。5歳の娘も英語大好き。英語関連のお役立ち情報を探して発信しています。
記事URLをコピーしました