KaguMom
  • ホーム
  • 【英語教育】5年分総まとめ
  • 【妊娠糖尿病】宅食ランキング
【人気】宅配食ランキングはここをタップ
  • 英語教育
    ディズニーの英語システム体験版がとってもとっても使えまし...
  • 英語教育
    5年分の総まとめ|英語教育に関するおすすめ!
  • 英語教育
    【まるっと解説】NOVAKID(ノバキッド)を5歳が受講...
  • 宅配食サービス
    【妊娠糖尿病】宅食サービス徹底比較!味は?サービスは?勝...
  • ブログ
    【妊娠糖尿病・産後ダイエット】宅配食フリークな私が今一番...
ブログ

蚊に刺されやすい・跡に残る赤ちゃんへ|我が家の蚊対策アイテム4選

2018.08.06 リトハ
Kagurazaka Mommy
今朝も一瞬で四箇所を蚊に食われましたリトハです。 先日TVで足の裏を除菌すると蚊に刺されにくいとやっていて、真似してみた所効果覿面!  …
英語教育

3歳の体験レポ【オンライン英会話ハッチリンクジュニア】|赤ちゃん時代と比較して

2018.08.05 リトハ
Kagurazaka Mommy
オンライン英会話は、送迎の必要がなく、英会話教室より月謝が安いこともあり、今とっても人気の習い事。 今回は、我が家の3歳の息子のレッ …
ブログ

生後4ヶ月、一週間便秘したので赤ちゃん綿棒で綿棒浣腸をしました

2018.06.16 リトハ
Kagurazaka Mommy
赤ちゃんの便秘は珍しくないし、娘もご機嫌だったのでそのまま様子見てたのですが、今日で便秘も一週間。 機嫌は悪くないけれど、おっぱいの飲 …
ブログ

離乳食なんて簡単だよ、恐れるこタァないんだよ(震え声)

2018.06.13 リトハ
Kagurazaka Mommy
我が家のプリティープリプリちゃんも、早いものでもうすぐ5ヶ月! 5ヶ月といえば、そうですね。 そろそろ離乳食です。 あー・ …
おもちゃ

我が家に0歳がまた来たから3歳息子が当時夢中になって遊び倒した0歳おもちゃを紹介

2018.05.23 リトハ
Kagurazaka Mommy
余裕で数ヶ月更新しないと思ったら一日に二回とか更新しだす、それが私のブログスタイル。 産後は一切合切全てのことを「ホルモンのせい」にし …
ブログ

辛党ママの味方!お取り寄せ馬刺しにむせび泣いた話

2018.03.20 リトハ
Kagurazaka Mommy
神楽坂に住んでいるので、家から出れば美味しいお店がたくさんあるのに、子育て中は気軽に飲みに行くこともままならない…。 今日は、家呑みが …
ブログ

市販品のような我が子の写真集が手に入るサービス「Photoback」を推していきたい

2018.02.20 リトハ
Kagurazaka Mommy
二人目生まれる前に一人目の写真を整理する!二人目生まれる前に一人目の写真を整理…したい!。゚(゚´ω`゚)゚。 — リトハ❄️2歳後半 …
ブログ

【東京衛生病院】痛い?和痛?時間がかかる?無痛分娩レポ(後編)

2018.02.11 リトハ
Kagurazaka Mommy
東京衛生病院(アドベンチスト会)の無痛分娩レポ後編です。 https://kaguramom.com/2018/02/10/%E3% …
ブログ

【東京衛生病院】痛い?和痛?時間がかかる?無痛分娩レポ(前編)

2018.02.10 リトハ
Kagurazaka Mommy
先日、無事に第二子を出産しました!Twitterではお祝いコメント、♡有難うございました!みんな大好き…(*´ω`*) 今回の出産で …
ブログ

動物飼いママさんはペットの抜け毛について考えて欲しいのぉ…!

2018.01.08 リトハ
Kagurazaka Mommy
今日のお話の要約:ペット飼いさま…!お願いだよぉ!!っていう土下座記事。 大前提:私は犬が好き。猫が好き。だって可愛いから。もふもふ。 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
英語教育

子どもの英語やってよかった!と思ったポイント3つ|学習のきっかけになってくれた絵本紹介

2021.04.12 リトハ
Kagurazaka Mommy
子供の英語学習を開始して、もうすぐ5年経過します。 今日はそんな日々を振り返って、英語やっててよかった!と親子で感じたポジティブな点 …
英語教育

Maiyapen対応本の絵本リスト&レビュー|ネイティブ音声で英語絵本を多読しよう!

2021.04.09 リトハ
Kagurazaka Mommy
インターナショナルスクール通学中の我が家の5歳と3歳も、例にもれず絵本が大好き! 本をタッチするとネイティブの音声を聞くことができる …
英語教育

THE COLOR MONSTER|おすすめ英語絵本紹介【Maiyapen】

2021.04.08 リトハ
Kagurazaka Mommy
子どもの英語教育に欠かせない、英語の絵本! 今回は、子供だけでなく私がとても気に入っている美しい絵本の紹介です。 THE CO …
英語教育

子どもの英語学習を続けるか否か?迷ったときの判断基準について|一度辞めた実体験から振り返って

2021.04.07 リトハ
Kagurazaka Mommy
現在5歳の息子と3歳の娘を育てています。 すぐに結果が出るわけではない英語学習は、親としてもたびたび悩みがつきません。 今回は …
英語教育

I can read! Biscuit|子どもの英語多読におすすめ!感想・レビュー【Maiyapen】

2021.03.30 リトハ
Kagurazaka Mommy
息子(5) インターナショナルスクールに通学しながら英語の勉強中。おしゃべりで、読書が大好き! 娘(3) 動物とプリンセスが大好き …
英語教育

Pokémon Journeysを日本で見る方法|ポケモンだいすきキッズにおすすめの英語学習法・ポケモンを英語で見よう!

2021.03.21 リトハ
Kagurazaka Mommy
息子(5) インターナショナルスクールに通いながら英語を勉強中。日常会話は問題ないよ。寝ても冷めてもポケモンのことを考えてるポケモンだいす …
英語教育

The Pigeonシリーズ|幼児の英語多読におすすめ〜Don't let the pigeon drive the bus〜【Maiyapen】

2021.03.20 リトハ
Kagurazaka Mommy
英語力の上昇には、絵本の多読がとても効果的だと感じています。 今日は、我が家の5歳と3歳のお気に入り海外絵本のご紹介です。 息 …
英語教育

英語教育の方向性に悩んだら|子どもの英語力が伸びない・進め方に迷い方がある時の対処法

2021.03.13 リトハ
Kagurazaka Mommy
我が家の5歳と3歳は英語教育をしていて、5歳は日常会話を英語でこなせるようになりましたが、紆余曲折はありました。 子どもの英語教育と …
英語教育

お金をかけない英語教育|オンライン英会話の無料体験レッスンを受け続ける節約法【一番安い!】

2021.03.12 リトハ
Kagurazaka Mommy
オンライン英会話を検討中の方、入会するのは辞めてください! というのは暴論ですが、今日の内容は、オンライン英会話を検討中の方が、すぐ …
ブログ

インターナショナルスクールの思い出ブログ〜微笑みの爆弾〜

2021.03.09 リトハ
Kagurazaka Mommy
恥ずかしい記憶は消えない。 学生時代、トイレの鍵が開かなくなって困っていたらクラスメイトの1人が「幽霊いる!中から気配がする!」と騒 …
next
ブログ

【妊娠糖尿病・産後ダイエット】宅配食フリークな私が今一番お気に入りなサービス「nosh-ナッシュ-」

2019.01.22 リトハ
Kagurazaka Mommy
気がついたら2ヶ月ぶりくらいのブログ投稿ですが私は今日も元気です。 以前呟いたオシャレ低糖食サービスについて、書くよ! 妊娠糖尿 …
宅配食サービス

妊娠糖尿病かどうかって、どんな検査で調べるの?

2018.08.18 リトハ
Kagurazaka Mommy
妊娠糖尿病って、どんな検査をするの? 私の場合、妊娠糖尿病かどうか調べるのに、まずはスクリーニングとして血液検査で随時血糖を確認しています …
宅配食サービス

【妊娠糖尿病】レンジでチンするだけ!ニチレイ公式宅食「ニチレイフーズダイレクト」【口コミ】

2017.11.09 リトハ
Kagurazaka Mommy
妊娠糖尿病と診断されてから二ヶ月あまり…。 宅食ジプシーしていますが、今日は普段から主婦の強い味方である「ニチレイ」の登場です!  …
ブログ

妊娠糖尿病になって"逆に"良かったなぁと思うこと3つ

2017.11.02 リトハ
Kagurazaka Mommy
最近Twitterでもブログでも、口をひらけば「妊娠糖尿病ニンシントーニョウビョー」言っててスミマセン。 でも、目下私の最大の敵であり …
宅配食サービス

【妊娠糖尿病】いちばん美味しいと話題のウェルネスダイニングを実食!【口コミ】

2017.10.31 リトハ
Kagurazaka Mommy
今日も今日とて、宅食だ〜♡ 18wから妊娠糖尿病のリトハです。 自炊を投げ捨てて安全安心低カロリーな宅食に身を委ねております…( …
宅配食サービス

【妊娠糖尿病】我慢しないでスイーツが食べられる!低糖工房で甘いもの♡【口コミ】

2017.10.31 リトハ
Kagurazaka Mommy
妊娠糖尿病にかかると、その名の通り「糖質」の摂取に制限がかかります_:(´ཀ`」 ∠): でも、ただでさえ妊娠中って甘いものが欲しくな …
宅配食サービス

【妊娠糖尿病】野菜摂取!を意識するのに疲れたら…食後血糖値を下げる野菜ジュースで乗り切れる!

2017.10.18 リトハ
Kagurazaka Mommy
2歳児を育てつつ、第2子妊娠中(23w)のリトハです。 現在、妊娠糖尿病を患っています。 罹ってしまったものは仕方ない…! 自 …
ブログ

妊娠糖尿病って…なに?出来るだけ分かりやすく解説してみました。

2017.10.16 リトハ
Kagurazaka Mommy
妊娠糖尿病を診断され、6wほど経過しました。 でも正直、病院で医師から「妊娠糖尿病ですね、食事制限してください。」と言われただけで、「 …
宅配食サービス

【妊娠糖尿病】400kcal以下の宅食サービス美健倶楽部レポート【口コミ】

2017.10.16 リトハ
Kagurazaka Mommy
妊娠糖尿病にかかると、食事制限をしなくてはいけません。 ただでさえ普段と違うマイナートラブルの多い妊娠中、母体に余計なストレスはかけたくな …
宅配食サービス

【妊娠糖尿病】宅食サービス徹底比較!味は?サービスは?勝手にランキング♡【口コミ】

2017.10.14 リトハ
Kagurazaka Mommy
私が妊娠糖尿病と診断されたのは18w(妊娠中期)の時。 自覚症状も全くなく、突然の診断にただただビックリ。 指導入院(2泊3日)も必 …
next
ブログ

インターナショナルスクールの思い出ブログ〜微笑みの爆弾〜

2021.03.09 リトハ
Kagurazaka Mommy
恥ずかしい記憶は消えない。 学生時代、トイレの鍵が開かなくなって困っていたらクラスメイトの1人が「幽霊いる!中から気配がする!」と騒 …
ブログ

五歳の少年を育てるということ。

2020.10.05 リトハ
Kagurazaka Mommy
前回の更新から1年が過ぎ去っていました。 その間に子供は4歳(息子)と1歳(娘)から、5歳と2歳になりました。たった1年だけど、子育て期としてはかなり大きな変化。個人的な意見 …
ブログ

ホテルパセラリビングでママ会したんだけど、月一で来ることに決めたから。【口コミ・レポート】

2019.08.07 リトハ
Kagurazaka Mommy
すぐに書かないと一生書かないと思われるので、興奮冷めやらぬうちに友達に送るLINEみたいな軽いノリで、書き残しておきます。 1歳と幼稚 …
その他

「amazon」の子育て主婦に便利なサービスまとめ

2019.07.10 リトハ
Kagurazaka Mommy
子連れでスーパーに買い物に行くと2180万ダメージを食らうので、そのあとの夕飯など作っている場合では無くなり、「何のために生まれて何をして生 …
ブログ

第二子のイヤイヤ期がきそうなので、昔残したダイイングメッセージを読み返してみたよ。

2019.05.28 リトハ
Kagurazaka Mommy
およそ3ヶ月ぶりのブログ更新です。 子連れで行けるお店紹介ブログ→育児系雑多ブログを経て、今日から「日記帳」です。インターネット黎明期 …
ブログ

捨てられないサイズアウト服問題や整理整頓に!新トランクルームサービス「サマリーポケット」|使い方・口コミ・レビュー・まとめ

2019.03.09 リトハ
Kagurazaka Mommy
物を全然持たない人間だったので、旦那と結婚して一緒に住み始めた時、私が持ち込んだ荷物は、ダンボール一箱未満だった。 手荷物は、ギターと …
その他

主婦が家事代行でキッチン整理整頓を頼んだら人生が変わった

2019.02.19 リトハ
Kagurazaka Mommy
少し前に収納棚の整理整頓を外注したところ、大変良い結果を得られて大興奮するなどしました。 https://kaguramom.com/2 …
ブログ

【妊娠糖尿病・産後ダイエット】宅配食フリークな私が今一番お気に入りなサービス「nosh-ナッシュ-」

2019.01.22 リトハ
Kagurazaka Mommy
気がついたら2ヶ月ぶりくらいのブログ投稿ですが私は今日も元気です。 以前呟いたオシャレ低糖食サービスについて、書くよ! 妊娠糖尿 …
その他

家事代行デビューに大興奮して、使いやすい外注サービスを3つ選抜しました〜。

2018.12.05 リトハ
Kagurazaka Mommy
ついに家事代行デビューしちゃった…/// https://kaguramom.com/2018/12/04/%e5%b0%82%e6%a …
ブログ

専業主婦のくせにと悩み続けたけど、家の片付けをハウスキーパーに頼んだ話

2018.12.04 リトハ
Kagurazaka Mommy
1ヶ月前、こんなことを呟きました。 我が家に住所不定のものがありすぎるな…。と、だいぶ前に使って未だになんとなくキッチンに放置されたま …
next
5歳と3歳の母
リトハ
教育ママにはなれてないけど、子どものこと考えて一生懸命なんとか生きてる!!!!
  • HOME
2017–2021  Kagurazaka Mommy