その他

主婦が家事代行でキッチン整理整頓を頼んだら人生が変わった

リトハ

少し前に収納棚の整理整頓を外注したところ、大変良い結果を得られて大興奮するなどしました。

専業主婦のくせにと悩み続けたけど、家の片付けをハウスキーパーに頼んだ話1ヶ月前、こんなことを呟きました。 我が家に住所不定のものがありすぎるな…。と、だいぶ前に使って未だになんとなくキッチンに放置され...

すっかり味をしめたので、今回はキッチンの整理整頓をプロに頼んでみたよ!というお話です。

キッチンの整理整頓を外注したよ

キッチンの整理整頓、本当に本当に本当にお願いしてよかった!!!!

良かったポイント以外にも、知って得したキッチン収納の豆知識も書こうと思うのでお役に立てれば幸いです。

ただ、今回の記事ですが、

  • 自宅にあるキッチン用品(皿・カトラリー・調理器具)を全て把握している。
  • 料理中の導線にストレスを感じない。
  • 基本的に洗い物を溜めることは無い。
  • キッチン=私のサンクチュアリ。大切にしてる場所。

という方は、完全に読む必要がございません。

私は外注前は全部NOでしたが、キッチンの整理整頓によって全部CLEAR!しました!最高です。

…まぁサンクチュアリとは思ってないけど、前よりは断然にキッチンを把握できていると思う。冷蔵庫前に隠れて、しゃがみこんでチョコ食べてるって意味では私の聖域だしね…。

キッチンの整理整頓をネットで依頼

外注の流れやオススメの業者などは前回記事にしたので割愛します。

前回と同じところに依頼しましたが、コミュ障なので、今回来ていただいたのは別の方です。

家事代行デビューに大興奮して、使いやすい外注サービスを3つ選抜しました〜。 ついに家事代行デビューしちゃった…/// https://kaguramom.com/2018/12/04/%e5%b0%82%...

キッチンの整理整頓に来てくださったのは、推定50代・セミロングな黒髪を少し巻いたチャキチャキ働く女性です。

前にうちの巣窟を綺麗にしてくれたリリィ同様、ハンドルネームでやりとりしたのだけど、特定できてしまいそうなお名前だったので、今回の記事ではエリーと呼ぶね。(今、私の目の前にエリエールがあるから。)

収納棚をやっつけてくれたリリィが超寡黙に業務を遂行する必殺仕事人タイプだとするならば、エリーは「こんな汚いキッチンいたたまれない!どうしてこうなった!?これは知ってる?この方法は?!」と姑☆爆発タイプの女性でした。(もちろん汚いなんて一言もおっしゃって無いけどね。でも絶対思ってた。やりがいあるって目をしてた。)

でも、今回の方もとてもよかった!

本当の姑だったら嫌だけど、実際にはMONEYを介在させて来て貰っているので、「え!知らない!そんな方法も知らない!え!すごい!」って素直に言えたし、嫌味な感じは全くなかったので、その場の片付けだけでなくリバウンドを起こさないシステムを構築&伝授してくれて、本当に助かりました。最高でした。本当の姑だったら絶対嫌だけど。

キッチン整理整頓の流れ

流れとしては、前回の収納棚同様

  1. 一回何もかも全部出す。(リビングの机と床が埋まった。)
  2. (冷蔵庫に入れない)食品・食器・お皿・ビニール袋など・掃除用具などの雑多なもの、にカテゴライズする。
  3. 要らないものは捨てる。
  4. 整理して棚にしまう。

です。

こうして書くと「へー。」なんですけど、6時間かかりました。

ハイパー重労働。ワンオペ子連れには絶対に不可能(確信)。

基本的にものをどんどん捨てる派の我が家でさえ、ゴミ袋5袋出ました。怖いよ?うちのキッチンにそんな収納力ある?無いと思うんだけど。怖い…。

余談ですが、乾物や調味料やお土産系食品など賞味期限切れ間近な物がドカッと出てきて、「お義母さんが送ってくれたんです。でも使うタイミングも無くて…好意だし賞味期限ももうすぐだけど、一応まだだからストックしてあって…」と言ったら、「今日まで使わなかったんだから捨てちゃお☆どうせ賞味期限切れるまでここにストックされるだけだし、困るよね〜そういうの!」って言ってくれた瞬間に、エリー…大好き…ズッ友だよ…。と思いました。(食品ですので結局捨てたかどうかはご想像にお任せします。…ぽいっ。

収納に役立つ豆知識

出して・選別して・捨てる。

これが8割の大変さを占めていて、それさえ終われば、あとはプロがスッスッと適切に納めるべきところに納めてくれました。

…動線もさ〜、本当に大事。
調味料取るたびに棚の角に頭をぶつけてたし、あとちょっと小高いところに一味があったから手が滑って割れてキッチンが一味まみれになったこともある。一番重くて開けにくい棚に毎日使うフライパン入ってたから腰辛かったし。
こうやって書くと、「そもそもお前はなんでそんな収納をしてるんだ」って思われそうだけど、みんなだって長く住んでたらキッチンの謎ポイント〜毎度毎度ストレスだけど今日も変わらずそこにあるもの〜ってあるでしょ?!あるよね!?

とにかく、今回、色々教えてもらったのでちょっとだけ書きます。

例えば動線上にものを集約させるとか、重い物は下にとか、そういう当然で根本的なことすら改めて考えるとできていなかったので、今回の再配置でバッチリチリ足(古い)になったことは喜びでしか無いのだけど、それは6時間かかるっつー話なので、もうちょっと細々した感動ポイントをば。

フライパンの蓋

フライパンが4つあったので、2つに減らしたんですけど。

蓋は1つにしちゃいました。

大は小を兼ねるから同時に蓋を二つ閉めることが無いなら処分しちゃってもスッキリしますよと言われて、なんかその時とにかくスッキリさせたくて、捨てた。

まぁ別にあってもいいけど。

排水溝のネット超使える

これ。水切りネット。

ちょっとした散らばるものを収納するのに鬼便利で、目から鱗でした。

子供用のストローとか、お弁当用のピックとか、ジップロックでも良いけれどスッと取り出したいものをこいつに入れて、箱に立てて収納すると、すごくよかった。

あと、個人的にはアレを入れたのがとても良かった。
すぐ大袋がビリーッてなっちゃって中身がわしゃーを、棚にズサーッと突っ込んでいたのに、これでスッキリ在庫管理できるようになりました。

みんな大好きな、これね。

お弁当の道具はワンセットに

これは大体の人が知ってる案件だと思うけれど…個人的な備忘録として。

お弁当箱・お弁当袋・お弁当に使う道具(ピック・シリコンのおかず入れ・ばれん・型抜き等)・ふりかけ等を、一つの箱に綺麗に入れて、ワンセットにする。

朝、これを丸ごとガッとキッチンに出して、終わったら、仕舞う。

お弁当箱は食器棚、道具関係は調理器具のところ、ふりかけは調味料のとこ、ってバラバラに収納していたので、すごくすごく便利になりました。

綺麗に、っていうのがポイント。冗談みたいだけど、とても気持ちが良いから。

細々した調味料は冷蔵庫にぶっこもう

ラー油とか一味とか胡椒とか、冷やす必要あるの?義務教育で習ってないから知らないんだけどさ…。

とにかく常温保存していた小さな散らかりやすい調味料たちは、全部冷蔵庫に入れました。

大変にスッキリしました。これで小高いところにあった一味が割れることも(おそらく)ありません。

本来の役割を生かそう

キッチンにある調味料入れだろうなと思われる縦長の収納スペースに「炒りごま」とか「片栗粉1」「片栗粉2(まだあるのにまた買った)」とかを入れていたんですが、ちゃんと醤油や油や酢などを入れたら導線がよくなりました。

本来の意図と反して収納する場合、意思があるのであれば問題ないけれど、私のように「なぜここに薬味や粉を入れているの?」と聞かれて「なぜだろう…結果的に…」としか言えない主婦は、今一度見直してみると良いかもしれません。

食器は!!スタメンだけ!!

食器棚の、いつも出し入れする場所には、スタメンだけ!!!!

他は帰って!呼ぶまで来ないで!!!

食器もそんなに持っていないと思うんだけど、それが災いして、特に考えもなくいつも開け閉めする食器棚に大勢入ってたんですよね。

大体2日間の朝・昼・夜・朝・(たまに昼)回せちゃうくらいの量は入ってました。

それが、いけなかった。

お気に入り・便利・スタメンだけに徹底したら、すっっっっごい出し入れしやすい!!キッチンを把握しきれてる!!!!

洗い物が全然たまらなくなったよ〜〜〜〜〜!!!!

前は、食洗機に洗い終わった食器がまだ鎮座しているから、結局今回のは手洗いするしかない…が、今はできないので溜める。+次の分に押し出されるから手洗いする。食洗機にまる1日洗い終わった食器が居る。今回手洗いしたせいでさっき洗って乾かしていた皿が濡れたから気分が悪い。もう一度乾かす。ああもう不快。洗い物嫌い。ツラ。って事態も発生していたんだけど、それがなくなったので、エリーが来てから1ヶ月以上経過していますが、あの日から洗い物が一回も溜まってない。

それが普通なんだろうけど、私にとっては快挙だし偉業だし衝撃!!!!

食洗機が正しいリズムで呼吸している!

食器を仕舞う場所が決まっていて、かつスッキリと収まることがわかっているから、食洗機から出して仕舞うのも全然嫌じゃない!

例えるなら、こんな感じ。

もう、むしろ収めたくなる!!!!って状況です。

スッキリだよ…(感涙)

入らない大きいお皿にはウルトラC

よく使う大皿で困っていたことがあって。

いつも使う食器棚には少し大きくて縦には入らなくて、かといってサイズ的に横にすると何かの下にしなくてはいけないから取り出すときに面倒くさいんです、と相談したら、

「やりようは色々とあるけれど、今すぐにできて一番簡単なのは、この子の居場所は食洗機にしちゃうことだね〜。」

と言われました。

そんな収納って…ある?!

以前は食洗機がアップアップだったけれど、今の私はきちんと呼吸できているので、食洗機もいつもスッキリ。そんな食洗機の中に、この大皿をポツンと残しておく。使うときは食洗機から出す。これで…解決…解決ゾロリや…!!!

エリーの頭、東大王並みに柔軟じゃん…。

これは我が家の特別な例だと思うけれど、そんな感じでお家ごとの悩みを解決しまくってるんだろうな…と実感しました。

まだまだあるけれど、片付けるという結果だけではなく、今後の生活の質も高めてくれる仕掛けをたくさんしていってくれました!

どんな息抜きよりストレス解消に直結してる

今回のお値段ですが、3時間1枠8,000円×2枠=16,000円也。

高い。

どう考えても安くはない。

でも、個人的には、美容院・マッサージ・ショッピングよりダントツにストレス解消にズドン!!直結!!!!したので、一切後悔してません。

ショッピングなどもストレスへの対処療法として良いけれど、ストレスの元に直接アプローチ&改善されたので、やっぱりこれは安い投資だったという感想です。

ハウスキーパーとちょっと違うところ

週に1・2回ハウスキーパーを頼んで家を掃除してもらう、というのがよくある家事外注のイメージだと思います。

少なくとも私はそうで、だからこそ専業主婦の自分がトライすることがめちゃくちゃハードル高かったです。

でも、違う使い方もあることを知りました。

私はよく冗談で、家事のアレコレを「こんなん習ってないもん!知らないもん!!」と言うけど、それを教えてくれて助けてくれる人たちが来てくれるサービスでもあったんだな…と。

とても良い刺激があって、牛歩だけど、おもちゃ周りとか洋服周りに関しては自力で収納を見直して、私なりに少しずつ家のことを子育てしながら把握できるようになってきています。

もともと一人暮らしの時は家が片付いていたので、子供いるからね〜仕方ないよね〜と思っていたんだけど、子供がいる家の収納・片付けは、コツとテクニックが必要!!一人暮らしのそれとは難易度が格段に違う!!!
本気出せばできる子なのになー子供いるからなー、と思っていたけど、違った!!!

知らないこと、わかってないことがた〜〜〜〜くさんあって、その中に必死に犬かきしながら今日までやってきたけど、楽になる方法、色々あったよ!!ということを知れました。まだまだ勉強中だけど。

次は頑張って自分だけの力で、洗濯周りの整理整頓をする予定。
洗剤・柔軟剤・漂白剤など無くなったら買う生活をしているけど、教えてもらった知恵を応用して、もっと暮らしやすくできる気がしてきてるよ!!

も〜〜〜〜家が片付かない〜〜〜〜アァァァア!!!!ってお困りの主婦の方は、ぜひ一度、プロに来てもらうことを、お勧めします!!!

ありがとう!リリィー&エリー!

おしまい。

\家事代行、おすすめです!/

スポンサーリンク
ABOUT ME
リトハ
リトハ
ブロガー/2児の母
第1子が1歳でアルファベットにハマッたのをきっかけに英語学習をスタート。現在8歳の息子は毎日の取り組みの積み重ねで、日常会話を母国語同様に英語で話せるようなりました。5歳の娘も英語大好き。英語関連のお役立ち情報を探して発信しています。
記事URLをコピーしました