生後4ヶ月、一週間便秘したので赤ちゃん綿棒で綿棒浣腸をしました
赤ちゃんの便秘は珍しくないし、娘もご機嫌だったのでそのまま様子見てたのですが、今日で便秘も一週間。
機嫌は悪くないけれど、おっぱいの飲みが悪くなった気がしたので綿棒浣腸トライしました。
今日のブログは、ひたすら「うんち」「うんち」「うんち」言ってるだけの日記なのでご了承ください。
綿棒浣腸のやり方
用意するもの
- 綿棒
大人用綿棒の方が、刺激が強くて一般的にはオススメらしいです。そうとは知らず今回はわざわざ赤ちゃん用綿棒買って来ちゃったので、それを使いました。 - ワセリンやベビーオイルなどの潤滑油になるもの
- オムツやおしりふきなど、うんちの後処理に必要なもの
事前に
赤ちゃんのお腹を「の」の字でマッサージしてあげたり、仰向けにした赤ちゃんの両足を持って優しく回してあげる体操なども、便通に効果的。
綿棒浣腸の前にやっておいてあげると良いと思います。
手順
- 赤ちゃんを仰向けにして、両足を持ってカエルのあんよのように膝が外側を向いた状態で、お腹側に引き寄せます
- 潤滑油をつけた綿棒を、1〜2cm差し込みます(大人用綿棒の玉の部分を全部入れてしまってOKです)
- ゆっくり優しく、「の」の字を描くように回してあげます
- 優しく綿棒を引き抜いて、うんちが付くようであれば脈あり!もう一度続けましょう。
逆にうんちが付かないなら、まだそこまでうんちが降りてきていない証拠なので、時間をおいてから挑戦した方がいいかもしれません - 2~3回優しく綿棒を入れてクルクル…を続けてあげると、うんちが出てきます!
恐れることは無い!レッツトライ!
現在3歳になる息子も赤ちゃん時代は便秘の時があったので、綿棒浣腸に挑戦したことがあるのですが、効果がありませんでした。
というか、綿棒にうんちが付いてこなかったのでタイミングが悪かったんだと思います。(当時は、それを知らなかったけど。)
今回も、どうせ意味ないだろうな〜〜と思って軽い気持ちで、綿棒を薬局で買ってきました。
***ここからは、ひたすらウンチの話してるヨ***
結果、ビックリ!!!!
最高!!
綿棒浣腸最高だった!!!最高でしたよ〜〜〜〜!
綿棒を差し入れていたのは15秒くらい。
優し〜く入れてクルクル…一回出して、綿棒の先が黄色くなったので、すぐそこまで来ているかなと期待した
次の瞬間
少し、出て来ました。
おっ!!
と、思って、もう一度優しく差し入れて…引き出したら…
ぎゃ〜〜〜〜〜!!!ウワ〜〜〜〜!!!!
ってなりました。…ボキャ貧。
新しいオムツを下に敷いて準備していたにも関わらず、全っ然おさまりきらない!!足りない!!
どんっどん出てくる、凄い勢いで、どんどん出てくる!!
離乳食前の赤ちゃんのうんちってもっと頼りないものかと思っていたのに、予想をはるかに上回る。
あの〜〜〜これは本当に言うのを憚られるので、ほんと、うんちの話なんで申し訳ないんで、いいよいいよ〜って人だけ聞いて欲しいんだけど、
搾り出しのホイップクリームのように、ところてんのように、粘土のおもちゃのように、それはもう凄い勢いで美しく気持ちよく盛大に出ました。
見ている私が、心からスッキリ!!!
うれしい悲鳴だけど、オムツとおしりふきがなくなると超焦るので、多めにスタンバイしておくことをオススメします。
あと絶対寝返りさせないように、申し訳ないけどしっかりと抑えてあげるべし。
途中でおしりふきが無くなって、手、手が!人手が足りネェエエ〜〜!!ってなりました。
取りに行ってる間に寝返りしようとしていて、さらに焦りました。てんやわんや。
赤ちゃんの肛門に綿棒を差し入れる事への恐怖心や、癖になるのでは?という心配などあるかと思いますが、成功すると、「やってあげてよかった…!!!辛かったねぇこんなに溜まってたの苦しかったねぇ」って、いっぱいいっぱいギュ〜〜〜ってしてあげたくなる感情が湧いてくるので、恐れることなく、便秘が続くようであればやってあげてみてください。
かかりつけのお医者さん曰く、綿棒浣腸が癖になるようなことは無いそうです〜。
どっちかと言うと、あまりに気持ちよくたくさん出たので、綿棒浣腸…私が癖になりそうです。
綿棒浣腸でもダメなら
かかりつけの小児科医に相談すると、お薬などを処方してくれるそうですので、ベビーが辛そうだったら是非。
または、赤ちゃんにも使える浣腸があります。
3ヶ月検診が無事に済んでいたら使えるありがたいベビー用の浣腸です。
使うのが不安な人や使い方が分からない人は、イチジク浣腸の公式が「赤ちゃん便秘コム」ってサイトを運営しているのでご参考までにご紹介。
>>赤ちゃん便秘コム
私としては、このサイトよりもみんなに紹介したいのは、イチジク浣腸のキャラクターが、結構可愛いやないかい!って事ですけどね。
かんちゃん。LINEスタンプもあるらしいよw
以上、皆さんのベビーに快適なうんちモリモリライフが訪れますように!!
おしまい。