英語教育

Liao130|英語絵本多読 忙しいママにおすすめの絵本リスト

リトハ

幼児の英語教育に欠かせない絵本ですが、何を読ませよう?という悩みを最も簡単に解決してくれるのがこのLiaoシリーズ。

買ってよかったと感じたメリットや、中身のご紹介をしていきます。

ポイント

ここで紹介しているのは、Maiyapen(Qpen)対応の絵本です。

合わせて読みたい
【使い方】Maiyapen(Qpen)の活用法・レビュー|2歳と5歳が使った口コミ
【使い方】Maiyapen(Qpen)の活用法・レビュー|2歳と5歳が使った口コミ

Liaoシリーズとは

台湾人であるLiao Caixingさんが子供の英語学習のために抜粋した絵本リストのこと。

日本からの検索だと、「中華圏で知らない人はいないです」という情報が見れるのみで、実際のところがあまり見えてこないです。とはいえ、私は中国語が読めないのと、絵本の中身が良ければLiaoさんの人となりはそんなに深堀りする気持ちはなかったので、へー。と信じて終わりました。

Facebookで拝見したら頭で描いていた想像通りのお顔をされていて、賢い人はみんな賢いお顔をされている。そしてメガネをかけている。(偏見)

絵本が語学や子供の発達の順序に合わせて段階的にリストアップされていて、「この順番でこの絵本を読めば英語能力があがりますよ」というリスト、それがLiaoリストです。

ポイント

100冊→130冊→168冊と徐々にリストは増えているようで、Liao130と言われたりLiao168と言われたりしています。

ママが忙しくて絵本を厳選する時間がない、子供に選ばせると同じような絵本ばかり、という方にもうってつけかと思います。

中身のご紹介

このリストが商品に同梱されていて、1週間で3冊ずつのスケジュールが完璧に組まれています。

この順番に従って読んでいけば、約1年で絵本多読のマスターになれるという優れもの。こういうの大好き!言われたとおりに、何も考えず、優秀な人に付き従いこなしていきたい!!!とはいえあまりガチガチにやる気もないので我が家のリストは真っ白ですが。

ただ、一応子供に出すときはこの順番を意識して小出しにしてはいます。別にどの順番で読んでも良い(Liaoさんに喧嘩を売っているわけでは決して無い)と思うし、特に息子は一度気にいると何度も何度も毎晩毎晩同じ絵本を持ってくるので、スケジュールに沿って進めることを重視するよりも、なんとな〜く参考にする程度に留めています。

約15冊ごとに小分けになっています。

この箱の大きさが統一されていない感じが、収納するときに絶妙に気持ちが悪い。自分の日本人らしさを感じる瞬間。

Liaoリスト一覧は、この記事の末尾に載せておきます

我が子が選んだ好きな絵本ランキングも、Liaoリストから何冊か選ばれていました。

合わせて読みたい
絵本大好き6歳・3歳が選んだ!お気に入り英語絵本ベスト3【Maiyapen対応】
絵本大好き6歳・3歳が選んだ!お気に入り英語絵本ベスト3【Maiyapen対応】

おすすめポイント

Good night moonと、Guess how much I LOVE YOUは名作なのに持っていなかったので購入せねばと思っていたところに、それらがリストに入っていることに気がついて、もうあとは130冊のリストのラインナップを熟読せずに、購入しちゃいました。(雑な人間なので…。)

結果、鉄板の名作から、気になっていた一冊まで取り揃えられていてとても有り難かったです。

ポイント

英語絵本の多読をこれからやっていこうと思っている方は、早めにこちらを購入した方が、手持ちとのダブりが少なくなって良いと思います。

装丁がコンパクト

不朽の名作がリスト入りしている=すでに持っている本も含まれるわけですが、それでも全然OKと思えたのは、この装丁の違いです。

右が日本の書店で購入した日英の「Brown bear〜」、左が今回のLiao本です。薄くてペラペラ。

良い装丁の絵本を子供に与えたいという気持ちもある一方で、薄くてペラペラだとメリットも多くて。
絵本が増えるほどに本棚足りない問題が発生するので収納力が上がって嬉しいのはもちろん、お出かけにめちゃくちゃ便利!

はらぺこあおむしは結構ゴツい装丁も多いですが、Liaoは薄いので何冊かまとめて本と一緒に入れてもこのとおり。(ちなみに無印良品の「EVAケース・ファスナー付A4」に入れてます)

ヘッドホンも一緒に入るので外食の時にも便利!

思いがけない”好き”に出会えた

マザーグースにトラウマがあって。いやハンプティダンプティが幼心にめちゃくちゃ怖かっただけなんですけど。(なんで塀の上におじさん座ってるの?めちゃくちゃ怖くない?卵なのも意味不明だし。)

今回マザーグースが収録されていた上に、一週目一発目の本として掲載されていたので(分厚い本なので初週の読書対象はチャプター1だけ)逃げられない…!と思って読み聞かせしました。

そうしたら、意外なことに我が家の6歳にガッツリはまりまして。独特な世界観や言葉遊びの言い回しが気持ちよかったようです。

親や子供が選ぶと好みが偏りがちですが、こういう出会いもあるんだなぁと。Dr.スースシリーズも同様で、表紙で娘が怖がったので買っていませんでしたが、いざ家に来たので読んでみたらとってもリズミカルなのですっかり気に入って、今では大のお気に入りになってくれています。

音声パターンが複数

読み聞かせ、歌で読み聞かせ、一緒に読むモード、など複数の音声が収録されています。

子供は大人以上に何度も同じ本を読みたがるので、インプットの刺激が異なると子供が喜ぶのはもちろん、読み聞かせに付き合う私もノイローゼにならなくて良き。笑

この本は歌Verのほうが好き、こっちは普通に読んで欲しい、と子供の中でも本によってリクエストが違って面白いです。

コスパ

130冊を、一冊ずつ日本の立派な装丁の絵本でコレクションするよりコスパが良いです。

1冊、突然絵本の音声が大人の読み聞かせから子供の声(しかも自宅で録った?みたいな音質)になるものがあって、MADE IN JAPANの製品だったらあり得ないですが、息子はそれにも大爆笑して喜んでいたし、特に困ることは無いので、個人的には価格から考えて全然OKです。

まとめ

名作ぞろいのLiaoシリーズで毎日の絵本読み聞かせレパートリーがぐぐっと広がりました!

絵本多読をご検討の保護者様の参考になれば幸いです〜!

おまけ

表紙をタッチすると音声が流れる一覧表ポスターも同梱されています。
どんな絵本を持っているか子供が一目瞭然で便利ですね!我が家は活用出来てないけど…!

Liao130収録絵本一覧

  1. My Very First Mother Goose
  2. Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?
  3. The Wheels On The Bus
  4. Five Little Monkeys Jumping on the Bed
  5. Go Away, Mr. Wolf!
  6. Down By The Station
  7. Hop On Pop
  8. Five Little Men In A Flying Saucer
  9. Green Eggs And Ham
  10. Henny Penny
  11. Ape in A Cape
  12. Ten Fat Sausages
  13. The Very Hungry Catapillar
  14. Hattie And The Fox
  15. I Am the Music Man
  16. Today is Monday
  17. Does a Kangaroo Have a Mother, Too?
  18. Five Little Ducks
  19. Fox in Socks
  20. Dr.Seuss’s ABC
  21. Dry Bones
  22. Go Away, Big Green Monster!
  23. Five Little Monkeys Sitting In A Tree
  24. Sheep in A Jeep
  25. The Mixed-Up Chameleon
  26. Down In The Jungle
  27. Goodnight Moon
  28. Sheep in A Shop
  29. Here We Go Round The Mulberry Bush
  30. King Bidgood’s In The Bathtub
  31. Rosie’s Walk
  32. Color Zoo
  33. The Napping House
  34. We All Go Traveling By
  35. Creepy Crawly Calypso
  36. Polar Bear, Polar Bear, What Do You Hear?
  37. We’re Going On A Bear Hunt
  38. Guess How Much I Love You
  39. The Very Quiet Cricket
  40. Walking Through The Jungle
  41. Is Your Mama a Llama?
  42. Animal Boogie
  43. The Foot Book
  44. Kipper’s A to Z
  45. One Fish Two Fish Red Fish Blue Fish
  46. The Journey Home From Grandpa
  47. Chicken Soup With Rice
  48. On Market Street
  49. Silly Sally
  50. Each Peach Pear Plum
  51. Papa Please Get The Moon For Me
  52. Quick As A Cricket
  53. Eating The Alphabet
  54. See You Later, Alligator!
  55. The Princess And The Dragon
  56. I Am An Apple
  57. I’m A Caterpillar
  58. The Little Mouse, The Red Pipe Strawberry, and The Big Hungry Bear
  59. A Dragon On The Doorstep
  60. Alligators All Around
  61. I’m A seed
  62. A Am A Star
  63. Maisy Goes Camping
  64. The Itsy Butsy Spider
  65. I Am Snow
  66. I Am Water
  67. Maisy’s Christmas Eve
  68. I Am A Leaf
  69. I Am Fire
  70. Over In The Meadow
  71. Do You Want to Be My Friend?
  72. I Am A Rock
  73. I Am Planet Earth
  74. Row Row Row Your Boat
  75. Handa’s Surprise
  76. The Solar System
  77. The sun
  78. What’s The Time, Mr.Wolf?
  79. Earth
  80. The Moon
  81. Tomorrow’s Alphabet
  82. Where’s My Teddy?
  83. Comets
  84. If You Give A Mouse A Cookie
  85. Owl Babies
  86. Shooting Stars
  87. Chika Chika Boom Boom
  88. If You Take A Mouse To School
  89. Kipper’s Christmas Eve
  90. Mouse Paint
  91. Curious Geourge Leans the Alphabets
  92. If The Dinosaurs Came Back
  93. Kipper’s Monster
  94. Madeline
  95. The Runaway Bunny
  96. The Blue Balloon
  97. Miss Nelson Is Missing
  98. Noisy Nora
  99. Dinosaur Encore
  100. Click, Clack, Moo Cows That Type

アウトプットも忘れずに!

絵本の多読は確実に子どもの英語力を伸ばしてくれていると実感していますが、アウトプットの機会を作ること、そして相互のコミュニケーションの場を設けることは必要不可欠です。

我が家は3つのオンライン英会話を併用して、アウトプットの機会を作っています。

ネイティブキャンプ

定額で24h英会話レッスンし放題のネイティブキャンプは、とにかく毎日発話をするために利用しています。
自由会話コースを選んで、ポケモンの話をしたり、ポケモンGOのフレンドになってレイドバトルをしたりと、いつも講師に遊んでもらっています。

ネイティブキャンプを見てみる

合わせて読みたい
ネイティブキャンプの体験レポート|24時間予約不要のオンライン英会話を8歳が受講して1年経過!【レッスンの感想・口コミ】
ネイティブキャンプの体験レポート|24時間予約不要のオンライン英会話を8歳が受講して1年経過!【レッスンの感想・口コミ】
キャンペーン実施中!

ネイティブキャンプでは、2023/5/31までキャンペーン実施中!
全員にAmazonギフト券5,000円プレゼント中です

\無料登録で7日の間24hレッスン受け放題!/

GSA(グローバルステップアカデミー)

息子がマイクラにどハマりしているので、GSAのマイクラ英会話を週に1回継続しています。好きなものと英語をコネクトするのが子どもの学習にとってどれだけ効果的かを身をもって体験しているので、マイクラ好きなお子さんにはぜひ進めたいレッスンです。

GSAのマイクラ英会話は、他者のマインクラフト英会話と一段違った、学習レベルの高い授業を受けることが可能です。

GSAを見てみる

合わせて読みたい
GSAの体験レポート|オンラインインターナショナルスクール・グローバルステップアカデミーを2年受講【レッスンの感想・口コミ】
GSAの体験レポート|オンラインインターナショナルスクール・グローバルステップアカデミーを2年受講【レッスンの感想・口コミ】

GO School

日常会話として伝わるだけでなく、文法や知識として正しい英語力も身につけてほしいと考えて、GO Schoolのレッスンを利用しています。こちらはオンライン英会話のレベルを超えて、オンラインインターナショナルスクールの授業を受講することができるスクールです。

現地校の教科書を用いて、インター卒や帰国子女を対象とした本格授業が受けられるのがウリですが、一方で「3歳から入学OK!」なので、まだ読み聞かせの段階の小さなお子様も、本気で英語力をつけたいならお勧めしたい学校です。

GO SCHOOLを見てみる

合わせて読みたい
Liao130|英語絵本多読 忙しいママにおすすめの絵本リスト
Liao130|英語絵本多読 忙しいママにおすすめの絵本リスト
スポンサーリンク
ABOUT ME
リトハ
リトハ
ブロガー/2児の母
第1子が1歳でアルファベットにハマッたのをきっかけに英語学習をスタート。現在8歳の息子は毎日の取り組みの積み重ねで、日常会話を母国語同様に英語で話せるようなりました。5歳の娘も英語大好き。英語関連のお役立ち情報を探して発信しています。
記事URLをコピーしました